運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-02-07 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

○吉田(公)委員 地震が発生いたしましたのが五時四十六分ということでございますが、その後現地対応等報道機関対応等あるいは神戸の気象台から大阪気象台への連絡不通等がございまして若干対応がおくれたのではないか、まずその段階で報告がおくれていたのではないか、そう思っているわけでありますが、気象台につきましては運輸省の所管でありますから、そのことについては触れませんけれども、大臣はまずその大災害であるという

吉田公一

1969-03-19 第61回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

そうしますと、あなたがいまおっしゃいました、せめて現在のレーダー要員体制というものを五カ年計画の中にずっと進めていき、まだ乏しいし、多くの要員がほしいけれども、このものは何とか確保していきたいということと、長官自身がおやりになっているこの大阪気象台において現在起きつつある問題とは相反することになりはしませんか。

神門至馬夫

1956-06-03 第24回国会 衆議院 文教委員会 第46号

大阪気象台員が十二月十五日に調査をした結果——これは宝物に対する影響の調査ではございませんけれども、空気中に含む塵埃の分量についての調査をした答えを見てみますと、やはり北側道路塵埃が日増しに多くなってきておると発表しております。ところが北側道路にはお触れにならないで、問題もない東側道路だがという、常に弁解弁解を重ねていくという態度がどうしても解せない。

野原覺

1956-05-08 第24回国会 衆議院 運輸委員会 第33号

しかしそれなくて、一昨年でございましたか、上ったときに大阪気象台大谷台長さんは、私は市民に対して申しわけがないというので辞表を出しております。これなんかは台長さんのお話を聞くと、私一人で一週間も十日も帰らない、とてもやりきれないと言っておられる。こういう点について、あなた方の方ではどういうふうにお考えになっているか、お聞かせ願いたいと思います。

井岡大治

1956-03-06 第24回国会 衆議院 文教委員会 第12号

先ほど申しました四人の調査担当者の中の一人は特に大阪気象台長と個人的にも親しい人でありまして、しばしば気象台長の意見を聞いておるのでありますが、まずこの程度であるならば塵埃は相当防げることと思うというところに到達したと聞いております。  それから他の担当者の一人でありまする登石君という人がただいま奈良に参りまして、もっぱら調査を行なっておるのでございます。

高橋誠一郎

  • 1